癒しと気づきのアートセラピー
Art Therapy Park
アートセラピーパークは、アートの力やアートの楽しみ方を紹介しているホームページです。
アートには自分でも気づいていない心の状態が表れています。日々のストレスや抑圧された感情、言葉にできない夢や願望など・・・
心の奥でくすぶっている感情や願望を、アートを通して表現し解放することで、心が自由になるのを感じるでしょう。
画材に触れることで心がリラックスしたり、色の刺激が気づきのきっかけになったり、アートのもつ癒やしと気づきの力がアートセラピーの基盤となっています。
アートセラピーパークでは、芸術療法としてのアートセラピーを中心に、色彩心理やヒーリングアートなどの広い意味でのアートの力を紹介しています。
また奈良県奈良市で誰でも素敵な絵が描けるパステルアート教室を開催しています。アートセラピーをベースにした楽しみながら癒やされるアート教室なので気軽にご参加くださいね。
ブログ更新情報
-
【大分県】「はじめましてパステルシャインアート展 in おおいた」が開催されます!
11月22日~27日まで、 大分で初めてのパステルシャインアートの展示会が開催されます! 大分・福岡・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川で活動中のインストラクター8名による作品展示です。 会期中は、各地の … » 続きを読む
-
奈良【10/31】パステルアート入門講座を開催します
10月31日(月)に奈良で『パステルアート入門講座』を開催します! パステルアートの原点であるパステルシャインアートは、誰でも素敵な絵が描ける魔法のようなアートです。 「基本の円」と「型紙を使ったテー … » 続きを読む
-
パステルアート「赤富士」
富士山を描いた中で最も有名な絵画のひとつ、葛飾北斎の「赤富士」をパステルシャインアートで描いてみました。 シンプルな絵だと思っていたけど、模写してみると構図が素晴らしい。 富士山の赤と緑、空の青と白と … » 続きを読む
-
パステルアート「パステルカラーな富士山」
パステルシャインアートで描いたパステルカラーの富士山です☆ 好きな色を広げながら、さらさら~と描けるのが楽しい!
-
パステルアート「富士山/初日の出」
パステルアートで描いた富士山。 1月のお正月にもぴったりな富士山と初日の出のテーマです。
-
マンダラぬり絵展示のご紹介【東京 12/6~12/11】
東京で開催される、マンダラぬり絵の展示のご紹介です。 私が監修させていただいた『healing mandalas 心を鎮める、マンダラヒーリングbook』の読者さんが、ぬられたぬり絵作品を展示されます … » 続きを読む
-
【12月】パステルシャインアート『ベーシックインストラクター養成講座』を開催します
12月7日(火)より奈良市でパステルシャインアート『ベーシックインストラクター養成講座』を開催いたします。 基本の10テーマを通して、パステルシャインアートの想いと技術を学ぶ、パステル教室のメインとな … » 続きを読む
-
パステルアート「紅葉/もみじ」
真っ赤なもみじも綺麗だけど 緑が残るもみじも好きです。
-
奈良【11/30】パステルアート入門講座を開催します
11月30日(火)に奈良で『パステルアート入門講座』を開催します。 コロナも少し落ち着いてきて、こういった形でのご案内は本当に久しぶりです(^^) 会場も久しぶりに、7年前にはじめてパステル講座を開催 … » 続きを読む
-
テーマワーク「自分が育てていきたい種」
昨日のパステルzoomお絵描き会では 『自分が育てていきたい種』というテーマで絵を描きました。 形がなかなか思い浮かばず 色からイメージしてみることに。 色は…青と緑だな 青緑一色ではなく、やさしいピ … » 続きを読む
-
パステルアートで暑中見舞い&しおり作り
今日のパステルシャインアート教室では、金魚の型を利用して、暑中見舞いに使えるポストカードとしおりを作りました。 僕が描いたシンプルな見本に対し、みなさん素敵にアレンジしてくださっています。 見本が複雑 … » 続きを読む
-
レインボーホール ~絵をくるくる回してみよう~
他のアートではどうかわかりませんが、パステルシャインアートでは、完成した作品を上下左右にくるくる回してみることをおすすめしています。 回した向きが好きになったり 視点を変えることで新たな発見があったり … » 続きを読む
アートセラピー(芸術療法)

アートセラピー

芸術療法と描画テスト
誰でも素敵な絵が描ける

パステルアート

曼荼羅アート
色とイメージの力

色彩心理と色の意味
コラム・その他

アートと心のコラム
